「海底探険」は、サイコロでコマを進め、誰よりもたくさんの宝を持ち帰ることを目指すテーブルゲームです。
裏にしたチップをつなげて道をつくったら、すごろくのようにサイコロをふって進み、止まった場所のチップを拾うか拾わないか選択します。

奥に進むほど高得点を獲得できる可能性が高くなりますが、チップを拾ったプレイヤーの番がまわってくるたびに、全員で共有の「空気」がチップの枚数ぶんだけ減るようになります。
潜水艦に帰りつく前に空気がゼロになると、そこまで獲得したすべてのチップを失ってしまいます。どこで帰るかの決断は慎重にしなければなりません。
あえてたくさんチップを拾い、空気をどんどん減らし、他のプレイヤーを邪魔することもできます。自分一人だけが潜水艦に帰りつけるよう画策するのもよいでしょう。ただし、サイコロで出た目から拾ったチップの枚数を引いたぶんしか進めなくなるので、拾いすぎには注意が必要です。

青系でシンプルにデザインされたコンパクトなパッケージには、48枚のチップ、潜水艦型の小型ボード、カラフルな木製コマと、1~3までの数字しかない特殊なダイスが2個が、ぎっしり。
ゲームデザインは、「藪の中」「小早川」「エセ芸術家ニューヨークへ行く」などのデザイナー・佐々木隼と、今回が初作品となる佐々木吾朗、2名の連名になっています。
週刊少年ジャンプ連載作品「ぼくたちは勉強ができない!」の作中にも登場し、2019年にTVアニメとのコラボパッケージが発売されました。

◆2015 ゲームマーケット大賞
◆日本ボードゲーム大賞2015 投票部門4位
◆2016 Major Fun Award