Oink Games LINE stickers are now available!

  • 08/21/2025
  • Press release

ボードゲーム『ノッケテック』2025年秋発売。ふたりで協力して、プレゼントの積まれたドローンを運んでいくバランスゲーム。

オインクゲームズは新作ボードゲーム『ノッケテック』を、2025年秋に発売します。ドイツの展示会SPIEL Essen(10月23日〜26日)にて先行販売し、日本ではゲームマーケット2025秋(11月22日・23日)にて、北米ではPAX Unplugged(11月21日〜23日)にて先行販売予定です。

『ノッケテック』は、ふたりで協力して、プレゼントの積まれたドローンを運んでいくバランスゲーム。ドローンを模した木ゴマを、それぞれ指一本のみを使って、はさむように持ち上げます。ふたりがかけている指圧の微妙な差が、ドローンとそこに載せたプレゼントを大きく揺らして、場が盛り上がる! 落ち着いて、ふたりの息をあわせて運ばなければいけないが、思うように動かない。それがおもしろおかしくて笑ってしまいます。 さらに、どれだけ運べるかを予想している周りのプレイヤーたちが、応援したり、茶々を入れたりして場を盛り上げ、ときにはドローンを運ぶプレイヤーを笑わせ、バランスをくずさせてしまうことも…! ふたりで運ぶテクニックに磨きをかけるのも、みんなで応援したりゆさぶりをかけたりするのも、落ち着いて運べるよう気持ちを整えるのも、それでも思わず笑ってプレゼントを落としてしまうのも…、全てが楽しい作品です。

ゆさぶらないで〜!

サンタもドローンをつかう時代。近ごろは子どもたちの欲しいものも多様化して、プレゼントの用意もたいへんなのだ。でもドローンは不安定!プレゼントを載っけていくと、少しのゆさぶりで崩れてしまう!みんなの予想を裏切るほど運んでみせよう。 ドローンは、ふたりの指にのっけて動かします。 それだけでおもしろいのに、笑うとうまく運べない!みんなで見守りたくなるバランスゲーム。

ドローンに積み重ねる、12種類のプレゼントも、大きな魅力のひとつです。 重心が掴みづらいユニークな形の木ゴマや、華やかな柄のボックスなど、可愛いプレゼントがゲームを盛り上げます。 紙製と木製で材質が違うプレゼントがあることで、載せる順番によってはすごく不安定になることも! 軽い紙製のボックスの上に、重い木ゴマが載ってきてしまうこともあって、ドローンの上がグラグラとおぼつかなくなっていく!プレゼントの重ね方の判断も重要なポイントになってきます。 クリスマスの時期はもちろん、他の季節でも、現代のサンタクロースになりきって遊んでいただきたいゲームです。

【商品概要】 ◆商品名:ノッケテック ◆価格:2,700円+税 (ゲームマーケット会場では特別価格2,500円で販売) ◆対象年齢:7歳以上 ◆プレイ時間:約20分 ◆プレイ人数:3〜6人 ◆内容物:木製ドローンコマ/ ドローン台2つ/ プレゼント12個 / カード31枚 / 得点チップ42枚 / 遊び方説明書 ◆ゲームデザイン:有島薫 ◆アートワーク:高橋里衣 , 小松崎里恵 ◆紹介ページURL:https://oinkgames.com/en/games/analog/pickn-packers/ ◆プレスキット:https://www.dropbox.com/scl/fo/44i0wqasgqbz6ckp1htpe/ANJp58zqpSbB71ncCn1vO8w?rlkey=m4a4p2i1jao7s235nmyech3h3&st=ogkqrttd&dl=0

【ゲームマーケット2025秋概要】 名称:ゲームマーケット2025秋 開催日時:2025年11月22日(土) 11:00〜18:00 2025年11月23日(日) 11:00〜17:00 会場:幕張メッセ展示ホール 3・4・5・6 会場所在地:〒261-8550 千葉県千葉市美浜区中瀬2丁目1 URL:http://gamemarket.jp/access/

【お問い合わせ先】 株式会社オインクゲームズ 担当:稲垣 shop@oinkgms.com Facebook Page:https://www.facebook.com/oinkgames/ X:https://x.com/oinkgames Instagram:https://www.instagram.com/oinkgms/

Cookie Policy

This website uses cookies to enhance your experience and to improve the quality of the website. To learn more about how we use and manage cookies, please seehere. If you continue to use the website, you consent to the use of cookies.

Accept all